育毛剤に含まれている成分別副作用まとめ

薄毛・抜け毛を治すなら育毛剤ネット

育毛剤にはどういった副作用があるのか

> >身体への副作用まとめ

 

育毛剤には医薬品と医薬部外品があります。
医薬部外品は副作用の心配がほとんどありません。医薬品に準ずるものであり、病気の治療というよりも予防が目的のものだからです。
医薬品は、医師や薬剤師によって処方される他、薬局でも普通に購入することができます。しかし、副作用の心配があるため、日本では必ず、医師や薬剤師から説明を受けなければ購入できないものです。

 

では、育毛剤にはどういった副作用があるのか、順に見ていきましょう。

 

 

育毛剤の副作用

初期脱毛

あくまで育毛剤による副作用の初期症状。
毛は抜けますが、まだ生えてくる状態です。
次第に抜け毛の量も減ってくるので、それほど過剰に注意する必要はありません。

 

顔の発汗や頭皮のかぶれ

原因は育毛剤に含まれる「ミノキシジル」「カロヤン(塩化カルプロニウム)」です。
薄毛に効果的!髪を生やす1日1回頭皮マッサージ」で血管をホースに例えて説明しましたが、これら2つの成分は、血管拡張作用のある成分です。
しかし、その副作用として、血圧を下げる効果があるため、低血圧の人は注意が必要です。

 

体調不良(頭痛・めまい・吐き気)

原因は育毛剤に含まれる「ミノキシジル」「カロヤン(塩化カルプロニウム)」です。
血管拡張作用による副作用です。
体調が悪くなった場合は、それだけ身体が拒絶している証拠。即座に利用を中止し、医師や専門家に相談するか、別の成分が含まれた育毛剤の使用を検討しましょう。

 

男性機能の障害

原因は育毛剤に含まれる「フィナステリド(プロペシア)」という成分。
プロペシアは男性ホルモンの一種であるDHT(ジヒドロテストステロン)を抑制する作用があります。
DHTは薄毛を進行させる原因になるので、プロペシアの効果はうれしいもの。
しかし、この成分の副作用には、男性機能の障害が挙げられます。深刻な症状に陥ることは少ないですが、使用してみて、異常が出た場合は、他の成分が含まれた育毛剤を使用してみることをおすすめします。

 

胎児への影響

原因は育毛剤に含まれる「フィナステリド(プロペシア)」という成分。
女性は絶対に使用しないでください。
妊娠中の女性、今後妊娠の予定がある女性が触れると、胎児に悪影響を与える可能性があります。
女性が安易に使用しないよう、プロペシア成分が含まれた育毛剤の取扱説明書のほとんどに、注意喚起が書かれています。

 

女性化乳房

原因は育毛剤に含まれる「フィナステリド(プロペシア)」「スピロノラクトン」です。
男性の乳房が、女性のようなふくらみを持つことをいいます。
決して病気ではないので、危険性はありませんが、臓器などの障害から乳房がふくらむケースが多いです。痛みを伴う場合は、病院で適切な診察を受けましょう。
服用をやめると症状は治まります。

 

 

副作用まとめ

フィナステリド(プロペシア)
効果
  • 薄毛の原因であるDHTを抑制する
副作用
  • 性欲減退・勃起不全(インポテンツ)・精液減少・女性化乳房
  • 胎児への悪影響
  • その他睾丸痛、発疹、かゆみ、頭痛、腹痛、肝機能の低下、動悸、じんましんなど

 

ミノキシジル
効果
  • 血管拡張作用により、血流がよくなり、髪に栄養が届く
副作用
  • 循環器系の異常(血圧低下・心拍数の増加・心筋梗塞)
  • 皮膚の異常(かぶれ・発疹・かゆみ・フケ・頭部の熱感)
  • 神経系の異常、その他(頭痛・めまい・胸痛・手足のむくみ・しびれ・体重増加など)

 

カロヤン(塩化カルプロニウム)
効果
  • 血管拡張作用により、血流がよくなり、髪に栄養が届く
副作用
  • 循環器系の異常(血圧低下・心拍数の増加・心筋梗塞)
  • 皮膚の異常(かぶれ・発疹・かゆみ・フケ・頭部の熱感)

 

スピロノラクトン
効果
  • 薄毛の原因であるDHTを抑制する
副作用
  • 女性ホルモン作用を持っているため、女性化乳房が生じる場合もある

トップ 髪に大事な食材まとめ ハゲるシャンプー成分 男女で違う薄毛 年代別抜け毛の原因